タナゴの飼育方法:寿命はどのくらい?餌は何食べる?種類は?
タナゴはオスの婚姻色が美しく、アクアリウムでも人気の高いお魚です。少し前までは、関東(かんとう)以北の太平洋(たいへいよう)側の流れの緩やかな河川や湖、池などでも多く見られたので、釣りで釣ったことがある方もいるかもしれません。
今回は、タナゴの飼育方法や寿命、餌やタナゴの種類などをご紹介していきます。
目次
タナゴとはどんな魚?寿命はどのくらい?
タナゴは日本固有の淡水魚です。関東(かんとう)以北に生息していますが、ブラックバスなどの外来魚による食害や観賞用のための捕獲などで生息が減少し、神奈川(かながわ)や埼玉(さいたま)の水域からは姿を消しました。他の都県でも絶滅危惧種に指定されています。タナゴの魅力は婚姻色がとても美しく、日本固有の淡水魚の中では群を抜いていると言われています。体長は5cm~12cmほどで種類によってさまざまです。寿命は上手に飼育できれば5年程度です。
タナゴの飼育はむずかしい?飼うときのコツは?
タナゴは飼育が簡単なのでアクアリウム初心者におすすめです。タナゴの飼育の醍醐味は産卵期のオスに見られる婚姻色をいかに出すかという点です。タナゴには、二枚貝に卵を産み付けるという習性がありますので、婚姻色を見たい場合は二枚貝も合わせて飼育すると良いでしょう。
産卵期は春なので、水温を調節して水槽内に季節を演出すると良いです。ただし、二枚貝の飼育はかなり難しいので二枚貝を水槽に入れるのは産卵期のみにした方が無難です。
タナゴとの混泳はできる?
タナゴはおとなしい性格なので混泳向きではありますが、メダカなどの小さいお魚と同じ水槽に入れてしまうと、小さいお魚がタナゴの口に入ってしまう可能性がありますので、混泳させるお魚の種類を考える必要があります。タナゴは遊泳力がありますので泳ぎの下手な琉金(リュウキン)などを混泳させると、餌にありつけなくなることもあるので注意してください。
タナゴを購入するときの選び方は?
タナゴをアクアリウムショップで購入する時は、体がやせ細っていない、元気に泳いでいる個体を選びましょう。
タナゴに適した水槽は?大きさは?
タナゴを4~5匹程度飼育するのであれば45㎝水槽が良いでしょう。カネヒラなどの大型の種類ですと60cm水槽が良いです。婚姻色を出すために飼育数を増やしたり、二枚貝を飼育したりする場合90cm水槽での飼育がおすすめです。
タナゴの飼育に必要なアイテムは?
水槽以外でタナゴを飼育するために必要なものを紹介します。
水槽の外に設置する設備
- 水槽設備・・・水槽台、水槽マット
- ろ過装置・・・フィルター・ろ材
- 水温調節・・・ヒーター
- 水質調整・・・水質調整剤(カルキ抜き)
- ポンプ・・・エアレーション
- そのほか・・・照明
水槽内に設置するもの
- 水草・・・タナゴは水草を必要としませんが、水槽レイアウトとして水草を設置する場合はアナカリスやマツモが良いでしょう。
- 底砂・・・タナゴの飼育のみであれば大磯砂や田砂など種類は何でも構いませんが、二枚貝を一緒に飼育する場合はソイルなどの栄養素が含まれるものが良いでしょう。
その他飼育に必要なもの
- 掃除や水換えグッズ・・・バケツ、プロホース、メラミンスポンジ
- 水温計
水槽の立ち上げ方
- 水槽を購入したら、洗剤を使用しないで洗浄する
- 水槽を水槽台に置き、フィルターをセットする
- 底砂を敷きます。二枚貝を飼育する場合は厚さが6~10cmは必要です。
- カルキ抜きをした水を入れ、水草を設置する
- 10日間ほどフィルターを回せば水槽が立ちあがります
水合わせの手順は?タナゴに適した水温や水質は?
タナゴに適した水温は12~28℃、pHは6~8程度で弱酸性から弱アルカリ性であれば問題ありません。
- 購入した袋のまま水槽に30分~1時間程度浮かべる
- 袋を開け、水槽の水を1/3程度いれて、1~2時間待つ
- 2を4~5回繰り返す
- タナゴを水槽に移す
タナゴの餌は?量や与える頻度は?
タナゴは自然界では、イトミミズやミジンコ、藻類を食べます。飼育でも生き餌を与えると良いですが、金魚やメダカの餌なども食べます。1日1~2回程度、タナゴの様子を見ながら食べきれる量を与えてください。
水換えの時期と方法は?
タナゴは水質の悪化に強いお魚です。水換えは2週間に1度、水槽の1/3程度の水量を目安に交換してください。
タナゴを飼育する上での注意点は?気をつけるべき病気は?
タナゴは水質の悪化や環境の変化にも強いので飼育は比較的簡単です。ただし、二枚貝を一緒に飼育する場合は、二枚貝が死んでしまうと極端に水槽の環境が悪くなることもありますので注意してください。タナゴは白点病や松かさ病にかかることがますが、薬浴等で手当てすることができます。
タナゴが餌を食べない原因は?
タナゴを水槽に移してからしばらくは環境に慣れていないこともあり、餌を食べないこともあります。そうでない場合は、水質が極端に悪化しているか、水温が下がっていることが考えられますので、水槽内の環境を確認してみましょう。
タナゴの種類
カネヒラ
ゼニタナゴ
タイリクバラタナゴ
ニッポンバラタナゴ
タナゴの魅力とは?
タナゴは飼育が簡単でアクアリウム初心者におすすめです。ある程度飼育に慣れた方は、二枚貝も一緒に飼育して、繁殖やキレイな婚姻色を出すことに挑戦してみてはいかがでしょうか?