カムルチーは日本にも生息しており、目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。この魚は、口から空気を吸い込むという少し変わった特徴があり、水から出ても数日程度なら生きていける丈夫な魚です。 今回は、カムルチーの特徴や飼育方法、気をつける...
Page 26
美しい身体が魅力的なシクリッド種の中でも、小型で飼いやすいアピストグラマ。ベタを思わせるような色合いが鮮やかで水槽に入れると宝石箱みたいで素敵ですよ。 今回はそんなアピストグラマの飼育方法や混泳のポイント、寿命などについて紹介していきます。...
平らで丸いボディーに、細長い口が特徴的なチョウチョウウオ。カラフルでデザイン性のある模様も目を惹きます。水族館などで見かけることの多い熱帯魚ですが、自宅での飼育も可能です。餌付けなどに多少コツを要するものの、独特の存在感で水槽に彩りを添えて...
オスカーは、鮮やかでワイルドな模様のボディーが印象的な、南米(なんべい)原産の熱帯魚。中型・大型熱帯魚の入門としておすすめされることが多く、世界的にも観賞魚として有名な魚です。飼い主を見分ける賢さを持ち、大きく育って長生きしてくれることも魅...
人の角質を食べることで知られるドクターフィッシュ。皮膚の新陳代謝を促す効果もあるといわれており、クレオパトラが愛用していたという説も。日本では温泉などで見かけることが多いです。そんな美容・健康効果のあるドクターフィッシュですが、自宅で飼育で...
ゴンズイという名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?海水魚であるゴンズイは群れて泳いでいる姿をよく見かけますがナマズの仲間になります。黒白のラインや群れている姿が特徴的で観察していても面白い魚ですよ。 今回は、そんなゴンズイの...
赤い宝石と呼ばれるスカーレットジェムという魚をご存じでしょうか?その美しい姿と小型な面から非常に人気のある魚ですが、飼育にはコツが必要な魚で、熱帯魚の飼育経験のある方向けの魚になります。 今回はそんなスカーレットジェムの飼育方法や餌のあげ方...
タツノオトシゴは、独特の容姿が竜や馬をイメージさせ、「竜の落とし子」「竜宮の駒」などとも言われます。魚とはかけ離れた外見ですが、海水魚の一種で水槽での飼育も可能です。いくつかポイントはありますが、コツをつかめば比較的飼いやすいといわれていま...
ニゴイは日本に住む淡水魚です。川や沼、池などさまざまなところに生息しており、釣りをする方は一度は釣り上げたことはあるというほどメジャーなお魚です。コイに似ていることや、口ひげがかわいく親しみがあるため、飼育されている方も多いニゴイ。今回はニ...
カワアナゴは日本の河川に生息するハゼの仲間です。釣りをする方は釣り上げたことがあったり、釣って食べたりした方も多いのではないでしょうか? カワアナゴは環境や背景によって体色が変化するという特徴を持っています。また、人懐っこいしぐさに魅了され...