※このページは一部プロモーション広告を含んでおります

チョウチョウウオの飼育方法:餌は何を食べる?餌付けの方法は?

平らで丸いボディーに、細長い口が特徴的なチョウチョウウオ。カラフルでデザイン性のある模様も目を惹きます。水族館などで見かけることの多い熱帯魚ですが、自宅での飼育も可能です。餌付けなどに多少コツを要するものの、独特の存在感で水槽に彩りを添えてくれますよ。

今回は、チョウチョウウオの特徴や飼育の方法、餌のあげ方やコツなどについてご紹介します。

チョウチョウウオとはどんな魚?寿命は?

チョウチョウウオチョウチョウウオは、スズキ目・チョウチョウウオ科の一種。温帯地域のサンゴ礁・岩礁域などに生息している海水魚です。海では群れを成して泳ぎ、ダイバーなどにも親しまれています。ボディーは平らで丸く、口先が細長いのが特徴的。さまざまな種類があり、総じて白や暖色をメインカラーにはっきりした模様を有しています。体長は最大で10~20cmほど。寿命については種類によって異なる傾向があり、短くて2、3年程度、長くて5年程が一般的です。

チョウチョウウオの飼育は難しい?餌付きにくい?

チョウチョウウオの飼育は比較的簡単ですが、給餌にコツが必要になります。種類によっては人工飼料に餌付きにくい傾向があります。また、口が小さいため餌の大きさに気を付ける必要もあります。

チョウチョウウオを購入するときの選び方は?

チョウチョウウオは、熱帯魚ショップやネット通販などで購入できます。動きが機敏で元気のある個体を選びましょう。海外からの郵送で体力を消耗することが多いので、できるだけ自分の目で確認して選ぶことをおすすめします。

名前:チョウチョウウオ

税込価格:1,200~

販売サイトで見る

適した水槽の大きさは?

チョウチョウウオの飼育に適した水槽の大きさは?チョウチョウウオの飼育には、60cm以上の水槽を使用することが望ましいといわれています。最大で20cmほどに成長し、遊泳する性質を持っているため、スペースが狭いとストレスの原因になることも。十分に成長でき、泳ぎ回れる程度の水槽を用意することをおすすめします。

また、海水で管理しますので、バクテリアが発生しにくくろ過が十分に行われにくい傾向があります。水質維持のためにも、余裕ある水量で飼育できる水槽を選びましょう。

飼育に必要なアイテムは?

水槽以外では、主に次のような器材を準備しましょう。海水を作成・調整するための道具は必ず用意してください。

水槽設備に必要な器材
  • 水槽台など
  • 照明
  • ろ過装置
  • ヒーター、クーラー・冷却ファン
  • 水質調整剤・カルキ抜き
  • エアーポンプ など
海水作成・調整に必要なアイテム
  • 人工海水
  • 比重計
  • pH測定紙
  • pH調整剤
そのほか必要なアイテム
  • 熱帯魚用網
  • ピンセット、バケツ
  • 掃除グッズ

最近では、海水魚・汽水魚の飼育キットも販売されています。ぜひ参考にしてみてください。

水槽の立ち上げ方

  1. 水槽を丸洗いし、乾燥させます。
  2. 水をカルキ抜きしておきます。
  3. カルキ抜きした水に人工海水の素を加え、海水を作ります。比重計を使って塩分濃度を調節しましょう。
  4. ろ過装置を作動させ、水を循環させます。酸素が入ることによってバクテリアが発生し、フィルターに定着します。その後、1カ月程度は水のみを循環させて水槽環境を整えます。

なお、生体を購入するのは上記の手順を終えてからにしましょう。

水合わせの手順。水温や水質の設定は?

チョウチョウウオは、飼い始めの水温・水質の差が原因で弱ってしまう傾向があります。丁寧に水合わせを行って水槽に慣れてもらいましょう。

  1. 生体が入ったビニール袋を水槽に浮かべて30分ほど待ち、袋と水槽の水温を合わせます。
  2. ビニール袋の水を3分の1程度捨て、捨てた分量の水槽水を袋に入れて15分ほど待ちます。
  3. 2の作業を5回ほど繰り返します。
  4. 水槽に生体を移します。袋を横に浮かべるなど、生体が自分から水槽に入るよう工夫してあげてください。
  5. 水温は24度程度、水質は弱アルカリ性が適しています。

餌は何を食べる?餌の量や与える頻度は?

チョウチョウウオは種類によって餌に違いがあります。どのような餌を好むのか、事前にショップで確認しておくと管理しやすいでしょう。口が小さいので、餌の大きさに注意しましょう。生き餌ならシュリンプなど、人工飼料なら粒状のものが望ましいです。チョウチョウウオ専用の餌も販売されていますのでチェックしてみてください。

水変えの時期と方法は?

1カ月に1、2回、水槽の3分の1~4分の1を目安に水換えを行いましょう。

  1. バケツなどで新しい海水を作ります
  2. 水槽の排水をします
  3. 新しい海水を入れます(一気に流し込まず、少しずつ追加しましょう)

水換えの際は水槽の掃除も行いましょう。

チョウチョウウオを飼育する上での注意点

チョウチョウウオを飼育する上での注意点チョウチョウウオは、種類を通じて白点病にかかりやすい魚です。白点病は主に水温の変化が原因といわれていますので、水合わせや水換えの際は水温変化に注意する必要があります。また、普段から水温をチェックする習慣をつけるようにしましょう。手当てには銅イオンを使用するのが一般的ですが、サンゴなどの無脊椎動物が入っている場合はICH(アイシーエイチ)などを利用するのが望ましいです。予防法として殺菌灯を設置することも効果的です。

チョウチョウウオが餌を食べない原因は?対策法はある?

チョウチョウウオが餌を食べなくなったら、まず餌の種類を変えてみることをおすすめします。

人工飼料を受け付けなくなった場合は生き餌を与えてみましょう。殻付きのアサリなどを少量ずつ与えるのが望ましいです。普段生き餌で育てている場合は、餌の種類を見直してみてください。また、チョウチョウウオは一度痩せてしまうと元の体形に戻りにくい傾向があります。普段から給餌の様子を観察し、生体の変化に対応できるようにしておきましょう。

チョウチョウウオを飼育する魅力とは

チョウチョウウオ円盤のようなフォルムで、ゆらゆらと遊泳する姿が印象的なチョウチョウウオ。種類によってボディーの模様に個性があるのも魅力的です。ぜひ飼い方のコツを参考にして、チョウチョウウオの鮮やかな色合いを楽しんでくださいね。





「熱帯魚屋」初めませんか?


アクアリウム生活では、個人の方にも安心して熱帯魚の仕入れができる卸販売サービス「アクスタ卸」を行っております。これから熱帯魚の販売をされる方、卸業者をお探しの方は、価格表をお送り致しますので、是非一度お問い合わせ下さい。
※価格表をお送りする前に審査が必要となる場合がございます。

アクスタ卸の特設ページはこちら

必須組織形態 法人個人
必須御社名
※法人の場合は会社名・個人の場合は屋号を入力してください
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご住所
必須営業形態 通販のみ店舗のみ両方まだ持っていない
ホームページURL
※すでにHPや通販サイトをお持ちの方はご入力下さい
ご質問・ご要望
※お聞きしたいことなどございましたらご記入下さい

プライバシーポリシーに同意の上でお問い合わせください

返信は土日祝日問わず、24時間以内を心がけておりますが、混みあっている場合は、遅れてしまう場合もございます。また、2日以上たっても返信がない場合は、記入して頂いたメールアドレスに不備がある可能性もございますので、お手数おかけしますが、再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。