コクレンは、中国(ちゅうごく)の四大家魚で、ソウギョ、ハクレン、アオウオとともに、中国では大変親しまれている魚です。成長すると1メートルを超えますが、とても丈夫でほとんど病気をしないので、費用面さえ考えなければ初心者でも飼育ができますよ。 ...
淡水魚( 4 )
Tagged
ワタカは、日本の固有種で河川や水田に生息している川魚です。繁殖期にオスは追星(おいぼし)がでる魚として知られていますが、イネ科の植物を好んで食すことから別名ウマウオとも呼ばれています。30cm前後と大きく育ちますので育てがいのある魚ですよ。...
タイガーホーリーは、強面の顔と迫力がある身体つきが特徴の古代魚です。立派に成長する点からも育てる楽しみがあり、大きくなった姿はダイナミックで水槽内でも目立つ存在ですよ。水質変化にも強い魚ですので、水合わせさえ完了すれば飼育は容易です。 今回...
腹面を上にして泳ぐ独特な泳ぎ方を見せてくれるサカサナマズはアクアリウムの珍魚として人気があります。成長しても小型な点やネオンテトラ等の人気の熱帯魚とも混泳可能なことから取り入れやすい熱帯魚でもあります。逆さに泳ぐ珍しい習性は光に反応して起こ...
レインボーシャークは、黒い身体と鮮やかな赤いヒレが特徴的な中型の熱帯魚です。ユーモラスな顔をしており、ヒゲが生えているのが印象的ですよ。名前にシャークとサメの名がつかわれていますが、実はコイの仲間で淡水魚です。 今回は、そんなレインボーシャ...
スマトラは、黒のバンド模様の個体から、みどりがかった体色をしている種類まで色も柄も数種類から選ぶことができるので人気の高い魚です。成長してもそこまで大きくならないので、初心者の人も導入しやすいですよ。ただ、やや縄張り意識が強い面があるので、...
青いマーブル模様が美しく、しっかりとした身体つきが特徴のテキサスシクリッドはアクアリウムでも人気の熱帯魚です。雄は成長すると頭頂部がもりあがってきて、一見すると海水魚のようないでたちをしています。 鮮やかな色彩が多いシクリッド種ですが、今回...
エレファントノーズは、象のように長く突き出した鼻が特徴的で見た目にもインパクトのある古代魚です。泥の中に隠れている生物を鼻を使い微弱な電流を流して探し出す姿が印象的ですよ。 今回は、エレファントノーズの飼育方法について紹介していきます。 エ...
熱帯魚の混泳相手やタンクメイトとして人気の高いコリドラスですが、スポット模様が美しいコリドラスステルバイは数多くいるコリドラスの中でもポピュラーで人気の存在です。プレコ類と違って巨大に成長しない点も観賞魚として人気の理由の一つですよ。 今回...
大型の肉食魚であるジムナーカスは巨大で迫力のある熱帯魚です。アロワナの仲間に分類されていますが、見た目はウナギに似ており岩などの隙間に身体を入れて夜間獲物を捕食します。あごの力が強いので、取り扱いにも注意が必要です。また、発電能力を持ってい...