※このページは一部プロモーション広告を含んでおります

ピラニアの飼育方法:餌は何を食べる?水槽の大きさや立ち上げ方は?

ピラニアと聞くと、鋭い歯を持ち、力も強く、人間や動物を襲う怖い魚というイメージがあります。しかし実際には、ピラニアは臆病な魚で自分より大型の動物には基本的には襲いかからないんですよ。

今回は、そんなピラニアの飼育方法や餌、適した水槽の作り方などご紹介します。

ピラニアってどんな魚?寿命はどのくらい?

ピラニアピラニアは、カラシン目セルラサルムス科に属する魚で、アマゾン川などの南アメリカ大陸の熱帯地方に生息しています。肉食ですが性格は臆病で群れで生活しています。数多いピラニアの中で、よく飼育されているのは「ピラニアナッテリー」です。ピラニアナッテリーはおなかが鮮やかなオレンジ色で、とてもきれいなので観賞用として人気があります。

体長は種によってさまざまで15~60cmになります。ピラニアナッテリーは30cmほどになります。寿命は15年とかなり長生きです。

ピラニアの飼育は難しい?飼い方のコツは?

ピラニアは水質の悪化には比較的に強いので、ケガに注意すれば飼育は難しくありません。ピラニアの飼育で気を付けなければいけないのは、ピラニアに手などをかまれてケガをしないように注意することです。基本的にはかみつかれることはありませんが、興奮状態にある時やおなかがすいている時、または手にけがをして血がついている時は注意が必要です。

ピラニアの混泳のルールや注意点

ピラニアは肉食ですので小さい魚と同じ水槽で飼うと、襲われてしまいます。比較的おとなしいピラニアナッテリーであれば混泳は不可能ではありませんが、ガーやアロワナなどの大型の魚の方が無難です。同種同士であれば自然界では群れで行動するので混泳させることができます。

ピラニアを購入するときの選び方は?

ピラニアは種類にもよりますが、1,000円前後で販売されています。アクアリウムショップなどで購入する際は、体が細い、泳ぎ方がおかしい個体は避けましょう。幼魚を購入する場合は、白点病にかかっているケースもありますので体表を見て白い斑点がないか確認しましょう。

種類:ピラニア

税込価格:800円~

販売サイトで見る

ピラニアに適した水槽の大きさは?

ピラニアに適した水槽の大きさは?ピラニアを飼育する際は、単独飼育よりも複数の個体で飼育するほうが良いです。単独であれば60cm水槽、6匹程度であれば90cm水槽が良いでしょう。ブラックピラニアやイエローピラニアの場合は体長が50cmほどになるので、120cm水槽で飼育することをおすすめします。

ピラニアの飼育に必要なアイテムは?

水槽以外でピラニアを飼育するために必要なものを紹介します。

1.水槽の外に設置する設備

  • 水槽設備・・・水槽台、水槽マット、フタ
  • ろ過装置・・・フィルター(投げ込み式のフィルターはピラニアにかじられるので避けてください)・ろ材
  • 水温調節・・・ヒーター
  • 水質調整・・・水質調整剤(カルキ抜き)
  • ポンプ・・・エアレーション用
  • そのほか・・・照明

2.水槽内に設置するもの

  • 水草・・・ピラニアの飼育には必要ありません。ベアタンクで飼育する場合は流木などに活着させましょう。
  • 底砂・・・清掃がしやすいベアタンクがおすすめです。

3.その他飼育に必要なもの

  • 餌・・・ピラニアはアカムシや鶏肉、刺し身など何でも食べます
  • 掃除や水換えグッズ・・・バケツ、プロホース、メラミンスポンジ
  • 水温計

ピラニアの飼育準備!適した水槽の立ち上げ方

ピラニアを入手する前に水槽の立ち上げを完了させておきましょう。ピラニアに適したベアタンクで飼育するパターンの手順を紹介します。

水槽の立ち上げ方(ベアタンク)
  1. 水槽を購入したら洗剤を使用しないで洗浄する
  2. 水槽を水槽台に置き、フィルターをセットする
  3. 流木などに活着した水草を配置した場合は設置する
  4. オブジェをセットしたらカルキ抜きをした水を入れます(ふたがない場合はたまりから10cm程度空けてください)
  5. パイロットフィッシュを入れて1週間ほどたてば完成です

水合わせの手順は?ピラニアに適した水温・水質は?

ピラニアに適した水温は25~28℃です。水質は、pHは6.0~7.5に設定します。

  1. 購入した袋のまま水槽に30分から1時間程度浮かべる
  2. 袋を開け、水槽の水を1/3程度いれて、1~2時間待つ
  3. 2を4~5回繰り返す
  4. ピラニアを水槽に移動させる

ピラニアの餌は?量や与える頻度は?

ピラニアの餌は?量や与える頻度は?ピラニアはアカムシやメダカ、鶏肉など何でも食べます。餌付けがうまくいけば人工飼料も食べるようになるので、挑戦してみても良いでしょう。量は、1日2回から3回2~3分程度で食べきれる量を与えます。空腹にすると他の魚を食べてしまうので、様子を見ながら餌の量を調節する必要があります。

水換えの時期と方法は?

1週間に1度、水槽の水の1/3程度を目安に行います。ただ、ピラニアは肉食なので水を汚しやすいです。あまりに水槽が汚れてしまった場合は、その都度水換えを行ってください。

ピラニアを飼育する上での注意点は?どんな病気にかかる?

ピラニアを飼育する上での注意点は?どんな病気にかかる?水槽に手を入れた時に、ピラニアにかまれたりしないように注意してください。ピラニアは傷がついても回復力が高く、病気にもかかりにくいので餌の食べ残しなどを掃除して水質を維持することができれば問題ありません。ピラニア同士で混泳している場合は、共食いすることもあるので餌が不足しないように注意してください。

ピラニアが餌を食べない原因と対処法

ピラニアが餌を食べない場合は、水質の悪化や水温の変化が原因の可能性がありますので水換えなどをしてみてください。アカムシなどを食べない場合はメダカなど動きのあるものを与えてみると食べてくれる可能性があります。

ピラニアを飼育する魅力とは

ピラニアピラニアはどう猛な魚というイメージが定着しているため、飼育する勇気がないという方も多いですが、実際は飼育も難しくなく体の色が鮮やかなので観賞用として優れています。この記事を読んでピラニアの飼育に興味をもって頂けたら幸いです。





「熱帯魚屋」初めませんか?


アクアリウム生活では、個人の方にも安心して熱帯魚の仕入れができる卸販売サービス「アクスタ卸」を行っております。これから熱帯魚の販売をされる方、卸業者をお探しの方は、価格表をお送り致しますので、是非一度お問い合わせ下さい。
※価格表をお送りする前に審査が必要となる場合がございます。

アクスタ卸の特設ページはこちら

必須組織形態 法人個人
必須御社名
※法人の場合は会社名・個人の場合は屋号を入力してください
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご住所
必須営業形態 通販のみ店舗のみ両方まだ持っていない
ホームページURL
※すでにHPや通販サイトをお持ちの方はご入力下さい
ご質問・ご要望
※お聞きしたいことなどございましたらご記入下さい

プライバシーポリシーに同意の上でお問い合わせください

返信は土日祝日問わず、24時間以内を心がけておりますが、混みあっている場合は、遅れてしまう場合もございます。また、2日以上たっても返信がない場合は、記入して頂いたメールアドレスに不備がある可能性もございますので、お手数おかけしますが、再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。