※このページは一部プロモーション広告を含んでおります

スネークヘッドの飼育:混泳はできる?寿命はどのくらい?

丈夫なスネークヘッドはその鮮やかな体表から熱帯魚の中でも人気の観賞魚です。

特にレインボースネークヘッドは体もアロワナなどと比べてそこまで大きくならず、人懐っこい性格で飼いやすい種類で、ペットショップでもよく見かけるスネークヘッドです。

今回はそんなスネークヘッドの飼い方や特徴について紹介していきます。

スネークヘッドとは?

スネークヘッドスネークヘッドは「台湾ドジョウ」の仲間でインドの北東に生息しています。

成長すると種類によっても異なりますが、20cm前後になり、ジャイアントスネークヘッドは1メートル以上の大型に成長します。

寿命は10年~15年前後で餌は肉食性で、生餌や赤虫などを好んで食べます。

混泳はできる?

性格は肉食魚の中では大人しい方で混泳も可能です。底の方を泳ぐのでアロワナなどとの混泳も水槽を広めにすれば、可能ですが、一方が大きくなり過ぎた場合は別々に飼う必要がありますので注意してくださいね。

スネークヘッドの飼育は難しい?飼うときのコツは?

スネークヘッドは丈夫で水質変化にも適応しやすい魚なので飼育は簡単といわれています。小型ということもあり、初心者におすすめの種類です。しかし背ビレや胸ビレがキレイな分、傷ついてしまうと感染症を発症する場合があるので注意が必要です。

スネークヘッドを購入するときの選び方は?価格はどれくらい?

スネークヘッドはペットショップで2000円~5000円前後で購入できます。ジャイアントスネークヘッドに関しては珍しい点と大型になるとのことで、1万円前後で販売されています。

選ぶポイントとしては、すでに人工飼料になれている大きめの個体を選ぶことにより飼いやすいでしょう。

名前:ヌルーレインボースネークヘッド

税込価格:1,944円

販売サイトで見る

スネークヘッドに適した水槽のサイズは?

スネークヘッドに適した水槽のサイズは?スネークヘッドは最低でも、20cm前後に成長するため、60cm以上の水槽を用意するとよいでしょう。

混泳させる場合には90cm以上の水槽がおすすめです。また身体が大きくなってくると水の汚れ方も早くなるので、上部フィルターや大型のろ過装置をつけるようにします。

普段は底の方を泳いでいますが、給餌や水換えの際に力強く跳ねてくるので飛び出しには十分に注意が必要です。

水槽のほかに準備するものは?餌は何食べるの?

スネークヘッドを飼育する上で必要なものは以下のアイテムです。

  • カルキ抜き
  • ろ過フィルター
  • 沈下性の肉食魚用の餌
  • 温度計
  • 重さのあるフタ
  • ヒーター

底砂はスネークヘッドが身体を擦って傷ついてしまう場合があるので敷かない方がいいです。

餌は沈下性のものを少量ずつ与えます。ゆっくり食べるので、他の魚にとられないように工夫してあげましょう。

肉食魚ですので、キャットや川エビなどを好んで食べます。たまに赤虫や小赤などの生餌を与えると食いつきます。

これらの餌は与えすぎると水がすぐ汚れるので量を調節してあげましょう。

スネークヘッドの飼育までの手順

スネークヘッドを水槽にいれるまでの手順です。

  1. 水槽を購入してきたら一度洗って、天日干しして完全に乾かします。その後水道水にカルキ抜きを入れてカルキを抜きます。最初水が白く濁りますが馴染むと透明になります。
  2. 水温が変化しないように一定に保ちながら水を静かに入れます。水温は23~26℃に設置します。水質は弱酸性~弱アルカリ性にします。
  3. 水を入れたらフィルターを起動させて水を循環させて酸素を流し、バクテリアを発生させてフィルターに定着させます。水が完成するまで2日ほどかかります

水槽に入れるまでの手順は?水合わせの方法は?

水槽のセットが完了したら購入してきたスネークヘッドを、袋ごと水に浮かべて1時間程置いて水合わせをします。スネークヘッドは臆病で、袋を開けると跳ねて暴れる場合があるので、目隠ししながらの水合わせがおすすめです。

次に袋の中の水を少し捨て、水槽の水をいれます。そして40分程置いてから2、3回同じように繰り返します。水質が一緒になったか確認してからスネークヘッドを水槽内に移します。移動させる際には網を二重にしてフタをしながら移動させると安全です。以上で水合わせが完了です。

1日の餌の量や水槽の水換え時期と方法は?

1日の餌の量、回数は?

1日2回食べきれる量の沈下性の餌を与えます。残った餌は水質の悪化につながるので、取り除くようにしましょう。魚の切り身や赤虫などをおやつがわりに上げると好んで食べます。

水換えの時期は?

1週間に1回3分の1の水を新しいものに交換します。この時に水温が下がらないようにヒーターを設置して温度を確認しながら水換えを行なってください。スネークヘッドはヒーターの近くを泳いで火傷してしまう場合があるので、ヒーターには必ずカバーを設置しましょう。

スネークヘッドを飼う上での注意点

スネークヘッドを飼う上での注意点スネークヘッドは尾びれや胸ビレが傷ついて感染症をおこす場合があるので注意が必要です。赤くただれのような症状がでた場合、細菌に感染している場合があるので、その個体は別の水槽に隔離します。

夏場はクーラーを設置して水温が上がらないように気をつけて飼育しましょう。32℃以上の高温になると急激に弱ってしまい、回復は難しいです。

また他の肉食魚に攻撃されやすいので、混泳がうまくいってない場合には隔離して単独での飼育に切り替えるのが良いです。

餌を食べない場合はどうする?

スネークヘッドは穏やかな性格なので、ほかの魚に餌をよこどりされて食べられていない場合があります。スネークヘッドが餌を確保できるように少し多めに餌を与えてみましょう。残した餌は取り除いてください。

また複数のスネークヘッドを飼育している場合、負けて食べられてないことが考えられます。水槽を分けるなど攻撃されている個体を隔離して対応するとよいでしょう。または人工飼料になれてない場合もあるので、生餌や赤虫を与えてみましょう。

スネークヘッドの魅力は?

スネークヘッドはキレイな身体つきと肉食魚としては大人しく懐きやすい面から初心者でも始めやすい熱帯魚です。餌を食べる姿は愛嬌があり可愛らしいものです。ぜひこの記事を参考にスネークヘッドを迎えて見てください。





「熱帯魚屋」初めませんか?


アクアリウム生活では、個人の方にも安心して熱帯魚の仕入れができる卸販売サービス「アクスタ卸」を行っております。これから熱帯魚の販売をされる方、卸業者をお探しの方は、価格表をお送り致しますので、是非一度お問い合わせ下さい。
※価格表をお送りする前に審査が必要となる場合がございます。

アクスタ卸の特設ページはこちら

必須組織形態 法人個人
必須御社名
※法人の場合は会社名・個人の場合は屋号を入力してください
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご住所
必須営業形態 通販のみ店舗のみ両方まだ持っていない
ホームページURL
※すでにHPや通販サイトをお持ちの方はご入力下さい
ご質問・ご要望
※お聞きしたいことなどございましたらご記入下さい

プライバシーポリシーに同意の上でお問い合わせください

返信は土日祝日問わず、24時間以内を心がけておりますが、混みあっている場合は、遅れてしまう場合もございます。また、2日以上たっても返信がない場合は、記入して頂いたメールアドレスに不備がある可能性もございますので、お手数おかけしますが、再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。