※このページは一部プロモーション広告を含んでおります

ダトニオの飼育方法:適した水槽の大きさは?餌は何を食べる?

ダトニオは、黄色に黒のしま模様が特徴的で、オリエンタルな雰囲気を持つアクアリウムでも人気のお魚です。大きく成長し、悠然と堂々と泳ぐ姿はアクアリウムファンを魅了します。

今回は、ダトニオの飼育方法や適した水槽の大きさ、餌や餌を食べない原因や対処法などを紹介していきます。

ダトニオとはどんな魚?寿命はどのくらい?

ダトニオダトニオはスズキ目ダトニオイデス科に属する魚です。東南アジアの淡水域や汽水域に生息し、緑の多い場所やマングローブに棲んでいます。大きくなると60cmほどまでに成長し、寿命も10年以上生きるのでじっくり育てられるお魚です。

黄色のベースに黒のしましまがありトラのように見えることから「タイガーフィッシュ」と呼ばれています。

ダトニオの飼育はむずかしい?幼魚は病気に注意

幼魚の間は病気にかかってしまうことも多いですが、成魚になってしまえば丈夫になるので飼育しやすいお魚です。

ダトニオは食欲旺盛で水槽を汚しやすいので、ろ過能力を高めないといけません。ダトニオは水質の悪化や、ライバルとなる魚が水槽内にいないと体全体が黒化してしまい、特徴であるキレイなトラ柄が見られなくなってしまいます。

混泳はできる?

ダトニオは、多少ストレスをかけないとトラ柄ではなく、黒い身体になってしまいます。ライバルとなるアロワナなどと混泳させると綺麗なトラ柄になりますよ。

値段は?どこで販売されている?

ダトニオの値段は?どこで販売されている?ダトニオは他の熱帯魚に比べ高価です。値段の相場は20,000円前後になります。販売はインターネットの通販やペットショップになりますが、ペットショップでは取り寄せになる場合があるので店員に相談してみましょう。

名前:ダトニオ

税込価格:5,378円~

販売サイトで見る

購入するときの選び方は?

ダトニオを購入する際の基本は体つきを確認しましょう。やせ細っているようですと栄養が足りていない可能性があります。ダトニオの特徴である、美しい模様の個体を選びたいところですが、幼魚の間はなかなかきれいに発色する個体は少ないです。成魚であればきれいな発色を目安に探すのが良いでしょう。

ダトニオの飼育に適した水槽の大きさは?

ダトニオの飼育に適した水槽の大きさは?ダトニオは上手に飼育すれば体長が50cmになるので、90cm以上の水槽で飼育してください。きれいな発色のためにアロワナなどと一緒に飼育し刺激を与える人も多いですが、その場合はさらに大きな水槽を用意する必要があります。

ダトニオの飼育に必要なアイテムは?

水草

ダトニオは水草を必要とはしていませんが、東南アジアの生息環境に近い状態を演出するために水草を植えるのも良いでしょう。ロタラインディカは東南アジアに分布し、赤系の水草なのでダトニオの黄色がより一層引き立つでしょう。他にもウォーターウィステリアやミクロソリウム・ウィンデロブなどを植えてみると雰囲気が出ます。

ダトニオ水槽に敷く底砂は何でも構いません。ダトニオの発色を引き立たせたいのであれば赤系のガーネットサンドがおススメです。ダトニオは餌を多く食べるので水を汚しやすく、phが下がる(酸性に傾きやすく)傾向にあります。水質の安定のためにアルカリ性に変えるサンゴ系の底砂を使用するのも良いでしょう。

水流

ダトニオは自然界では流れの緩やかなところに棲んでいますので水流が無くても問題ありません。

ポンプ

ダトニオは酸欠に弱いのでエアレーション用のポンプが必要になってきます。

水槽の立ち上げ手順は?

ダトニオの水槽立ち上げについて説明します。

  1. 水槽を購入してきたら、洗剤を使わないで水槽を洗います。
  2. 底砂やオブジェを設置したら、カルキ抜きをした水を入れます。
  3. 水草を設置してパイロットフィッシュを入れます。
  4. 水質が安定してきたらダトニオを水槽に入れます。

ダトニオは水を汚しやすいので、ろ過能力を高めないといけません。ダトニオを大型水槽で飼育する場合、オーバーフロー水槽が良いですが初心者には難しいので、外部フィルターと底面フィルターを共用するなどでろ過能力を高める方法が無難です。

適した水温や水質は?水合わせの手順は?

ダトニオに適した水温は22~28℃。水質は中性、phは6.5~7.5で管理します。

  1. ペットショップ等で封入してもらった袋ごと水槽に30分ほど浮かべる。
  2. 袋の口を開け、1/3程度水槽の水を入れる。1~2時間待つ。
  3. 2の作業を4~5回繰り返す。
  4. ゆっくりとダトニオを水槽に放す。

ダトニオの餌は?

餌は何を食べる?与え方は?餌は幼魚の頃は赤虫やメダカがおすすめです。生き餌だと成長が早くなるようです。成魚になってからはなんでも食べるので、人工飼料を混ぜてあげても良いでしょう。

1日の餌の量は?

ダトニオの幼魚は1日3回赤虫をあげましょう。大きくなってきたらメダカなども与えると良いです。生き餌の方が成長するスピードが早いようです。成魚になってからは人工飼料も与えましょう。食べる量が多いので餌の偏りがないように注意してください。

水換えの時期と方法は?

ダトニオは水質が悪化すると黒化(体の黄色い部分が黒くなる現象)してしまいます。ここまで水質が悪化する前に水換えを行ってください。水槽が大きいのでこまめに換えるのは大変ですが、最低でも2週間に一度は行ってください。

ダトニオを飼育する上での注意点は?どんな病気にかかる?

ダトニオを飼育する上での注意点は?どんな病気にかかる?ダトニオは成魚になってしまえば丈夫なお魚ですが、幼魚のうちは白点病やエロモナス病にかかってしまいます。水温や水質管理に徹底してダトニオが病気にかからないように気をつけましょう。

ダトニオが餌を食べない原因と対策

ダトニオは大食いでよっぽどのことがない限り、餌は食べます。食べない場合は混泳によるストレスや水質の悪化が原因として考えられます。水換えなどをして様子を見てください。

ダトニオを飼育する魅力とは?

ダトニオダトニオは丁寧に育てれば育てるほど体色が輝き、鮮やかな虎柄を見ることができます。10年以上生きるので愛着も湧いて、とても育てがいのあるお魚です。

この記事でダトニオに興味をもっていただけたら幸いです。





「熱帯魚屋」初めませんか?


アクアリウム生活では、個人の方にも安心して熱帯魚の仕入れができる卸販売サービス「アクスタ卸」を行っております。これから熱帯魚の販売をされる方、卸業者をお探しの方は、価格表をお送り致しますので、是非一度お問い合わせ下さい。
※価格表をお送りする前に審査が必要となる場合がございます。

アクスタ卸の特設ページはこちら

必須組織形態 法人個人
必須御社名
※法人の場合は会社名・個人の場合は屋号を入力してください
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご住所
必須営業形態 通販のみ店舗のみ両方まだ持っていない
ホームページURL
※すでにHPや通販サイトをお持ちの方はご入力下さい
ご質問・ご要望
※お聞きしたいことなどございましたらご記入下さい

プライバシーポリシーに同意の上でお問い合わせください

返信は土日祝日問わず、24時間以内を心がけておりますが、混みあっている場合は、遅れてしまう場合もございます。また、2日以上たっても返信がない場合は、記入して頂いたメールアドレスに不備がある可能性もございますので、お手数おかけしますが、再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。