※このページは一部プロモーション広告を含んでおります

水槽にバクテリアを定着させる手順は?種類や役割は?

アクアリウムを楽しむためには、バクテリアの管理について注意することも必要です。バクテリアは飼育水に発生した有害な物質を分解して無害化し、水槽内を生体の育成に適した環境に保ってくれるため適切に管理したいものです。

今回は、バクテリアの種類や役割、水槽へ定着させる方法や入手方法などについてご紹介します。

バクテリアとは?

バクテリアとは、大腸菌や枯草菌・シアノバクテリアなどを含んだ生物群のこと。細菌・真正細菌とも呼ばれ、発酵細菌や腸内細菌、病原細菌などもバクテリアの仲間に含まれます。バクテリアは、球菌または桿(かん)菌、ラセン菌などの形状をしており、空気中や土・河川・海底や熱水鉱床など地球上のさまざまな環境に生息しています。1-10 μmほどの大きさですが、有機物の分解や光合成など、生物や物質の循環過程において非常に重要な働きをする生物です。

バクテリアの種類は?

バクテリアにはたくさんの種類がありますが、アクアリウムにおけるバクテリアとは、水槽内で「生物ろ過」を行う生物のことを指し、主に以下の2種類があります。

好気性バクテリア

好気性バクテリアとは、生育環境を良好に保つ働きをしてくれるバクテリアのことで、「好気性細菌」「バクテリア」「ろ過バクテリア」とも呼ばれます。フィルターやろ材などに生息し、生体の排せつ物や餌の食べ残しなどから発生する有害物質のアンモニアを分解する役割を担っています。このため、水槽内では好気性バクテリアが繁殖した環境にすることが理想的です。

嫌気性バクテリア

嫌気性バクテリアとは、水槽内での増殖が望ましくないバクテリアのことで、「嫌気性細菌」とも呼ばれます。好気性バクテリアが分解した硝酸塩を窒素に分解し、空気中に放出する働きをしますが、酸素が少ない環境を好み、硫化水素などの有害物質を排出する厄介な性質を持っています。

バクテリアを水槽に入れる理由は?役割は?

バクテリアを水槽に入れる理由は?役割は?バクテリア(好気性バクテリア)には、魚の排せつ物や餌の食べ残しなどから発生する有害なアンモニアを亜硝酸に分解し、さらに毒性の弱い硝酸塩に分解する性質があり、水槽水を生物の育成に適した水質に保つ役割があります。具体的には、好気性バクテリアの一種ニトロソモナスがアンモニアを毒性の弱い亜硝酸に分解し、ニトロスピラが亜硝酸をさらに毒性の弱い硝酸塩に分解するといわれています。

この過程を生物ろ過といいますが、バクテリアによるろ過活動がなければ、アンモニアが飼育水に蓄積され、水質の悪化や生体のアンモニア中毒などが起こりやすくなります。また、バクテリアが活性化することによって、水換えなどの頻度を多少減らすことにもつながります。

なお、バクテリアがアンモニアから分解した硝酸塩は水草によって多少吸収されますが、量が多すぎるとコケが発生しやすくなるため、水換えを行って排出することが必要だといわれています。

水槽にバクテリアを定着させる手順は?

バクテリアの働きを活かすためには、しっかりと水槽に定着させることが必要です。

1.ろ過装置とエアレーションで水槽水を空回しする

水槽を立ち上げる際に、ろ過装置とエアレーションを作動させて水槽の水を循環させます。バクテリア(好気性バクテリア)は酸素をエネルギー源にしますので、水中に酸素を十分取り込むことが重要です。水面が少し揺れる程度のエアレーションが効果的だといわれています。なお、バクテリアがろ過材に定着するには、おおむね2週間~1か月程度かかるといわれています。

2.パイロットフィッシュを入れる

水槽立ち上げ時に丈夫な魚を導入する方法で、その魚の排せつ物などからアンモニアを発生させてバクテリアを定着しやすくします。パイロットフィッシュには、小型のアカヒレやネオンテトラなどが適していますが、たくさん導入し過ぎるとアンモニア濃度が急激に上昇しますので注意が必要です。パイロットフィッシュは水槽を立ち上げた後も飼育するため、育成したいと思う魚を導入してください。

3.フィッシュレスサイクリング法を用いる

フィッシュレスサイクリング法とは、魚を使わずにバクテリアを定着させる方法です。使用するのは魚の餌やアサリ・マグロの切り身などで、これらを水に入れて腐らせることでアンモニアを発生させ、バクテリアの定着を促します。直接アンモニア水を入れる方法もあります。パイロットフィッシュに抵抗がある人にはおすすめですが、入れる量が多すぎると水カビや臭いが発生することがありますので注意しましょう。

4.バクテリア剤を入れる

市販のバクテリア剤によって定着させる方法もあります。特に、水槽立ち上げ時から大量の魚を飼育する場合は、バクテリアの繁殖が追いつかないことが多いため、バクテリア剤を入れてバクテリアの数を増やすことが可能になります。

バクテリアはどこで売ってるの?入手方法は?

バクテリアは、熱帯魚ショップやネット通販などで購入することができます。メーカー・製品ともに多岐にわたり、淡水・海水両用・淡水のみ・海水のみなどさまざまな種類が販売されているため、自分の飼育環境に合った製品を選びましょう。最近では、ろ材とバクテリアがセットになった水槽立ち上げセットも販売されているのでチェックしてみてください。

まとめ

生物ろ過を行って、水槽水を汚れにくくするバクテリア。アクアリウムには欠かせない重要な存在です。ご紹介した内容を参考にしてバクテリアを適切に管理し、生体にとって住み心地のよいアクアリウム環境を作ってくださいね。





「熱帯魚屋」初めませんか?


アクアリウム生活では、個人の方にも安心して熱帯魚の仕入れができる卸販売サービス「アクスタ卸」を行っております。これから熱帯魚の販売をされる方、卸業者をお探しの方は、価格表をお送り致しますので、是非一度お問い合わせ下さい。
※価格表をお送りする前に審査が必要となる場合がございます。

アクスタ卸の特設ページはこちら

必須組織形態 法人個人
必須御社名
※法人の場合は会社名・個人の場合は屋号を入力してください
必須ご担当者名
必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご住所
必須営業形態 通販のみ店舗のみ両方まだ持っていない
ホームページURL
※すでにHPや通販サイトをお持ちの方はご入力下さい
ご質問・ご要望
※お聞きしたいことなどございましたらご記入下さい

プライバシーポリシーに同意の上でお問い合わせください

返信は土日祝日問わず、24時間以内を心がけておりますが、混みあっている場合は、遅れてしまう場合もございます。また、2日以上たっても返信がない場合は、記入して頂いたメールアドレスに不備がある可能性もございますので、お手数おかけしますが、再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。