淡水エイの飼育:初心者でも飼える?寿命はどのくらい?
淡水エイは飼育の難しい魚と言われています。ただ、淡水エイのあの独特の形や、水槽の中を優雅に泳ぐ姿は他のお魚にはなく、アクアリウムの中でも存在感の大きなお魚で飼育する方も多いです。今回は淡水エイの飼育方法についてご紹介します。
目次
淡水エイってどんな魚?
エイは世界中の海に生息しているお魚で530種存在しています。見た目は全然違いますが、もともとはサメから派生した生物で、エイとサメの違いはエラの場所によって分類されています。
エイはほとんどが海に生息していますが、アクアリウムショップで売られているエイは淡水エイと呼ばれ、ほとんどがアマゾン川等に生息している、アマゾンタンスイエイのポタモトリゴン類のエイです。
アマゾン淡水エイの大きさは30cmほどで、寿命も10年程度になります。中には100cmほどまで成長するモトロという種もいますので、購入の際には確認してみましょう。
淡水エイの飼い方はむずかしい?飼うときのコツは?
淡水エイは飼育がむずかしいと言われています。理由としては、ウロコがないので水質など環境の変化に弱い、病気に弱い、餌の食いつきが悪いなど多岐にわたります。
実際に飼われている方の多くは、「水質の維持さえしっかりできれば、淡水エイの飼育はそれほど難しくない」という印象をお持ちのようですが、注意すべき点は多いので初心者には向いていません。
淡水エイを購入するときの選び方は入荷してからの日数に注目
淡水エイは環境の変化に弱いですので、アクアリウムショップに入荷されて日が浅い個体は状態があまり良くない可能性があります。できれば入荷してから10日程度経過したものの中から選ぶほうが良いです。
身体的に注意すべき点は、眉間がへこんでいないか、腰骨が出ていないか、体盤が反り返っていたり傷がついたりしていないか、という点です。一つでも当てはまる場合、体の状態がよくないことが疑われるのでしっかりとチェックしましょう。
淡水エイの飼育に適した水槽は?
淡水エイの身体的特徴といえば、あのひらべったさです。他の魚のように体長を基準に水槽を選んでしまいますと、狭い場合がありますので大きめの水槽を選びましょう。30cmサイズに成長する種類であれば、幅が120cmで奥行きが60cm以上のものを選びましょう。大きいサイズのほうが水質の変化が小さくなりますので、できるだけ大きいものを選ぶほうが良いです。
水槽以外に準備するものは?
淡水エイを飼育するために必要なアイテムは以下の通りです。
水草
淡水エイに水草はさほど必要ありません。設置する場合は水槽のレイアウトを考えつつ、淡水エイの泳ぎを邪魔しない程度に設置しましょう。
砂
淡水エイは砂を巻き上げてしまうのでベアタンクで飼育されている方も多いです。ただ、ベアタンクの場合、砂に潜むバクテリアがいなくなり水質が安定しなくなりますので、ガーネットサンドを薄く敷くと良いです。
水流
水流を生じさせる必要はありません。
餌
餌は大量に食べます。赤虫やドジョウ、エビなどの生き餌を好みます。
ポンプ
淡水エイは酸欠に陥ることが多いですので、エアーポンプは必須です。
水槽を立ち上げる手順
水槽の立ち上げは慎重に行ってください。
バクテリアの繁殖を確認するためにもパイロットフィッシュを入れて様子を見てください。最低でも2週間、できれば1カ月かけてください。
可能であれば、アンモニアの試験薬などで水質の確認をしてみるのも良いでしょう。
淡水エイを水槽に移す手順!水温や水質は?
淡水エイは水質の変化に弱いですので、他のお魚よりも慎重にお引っ越しをしてください。
- まず、バケツなどに水と淡水エイを一緒に入れます。少しずつ慎重に水槽の水を足していきましょう。
- バケツがいっぱいになったら水を抜いて水槽の水を足してください。
- 1時間程度をかけてゆっくり行ってから水槽に移してください。
- 水槽の水質はph6~7.5で、水温は25~30℃に設定します。
淡水エイのお世話!1日の餌の量や水槽の水換え時期と方法は?
餌の量や与える頻度は?
餌は大量に食べます。生き餌から人工飼料まで何でも食べますが、混泳の場合、淡水エイは水槽の底にいることが多いので他の魚に餌を食べられてしまい、淡水エイまで届かない場合があります。
また、淡水エイはおなかいっぱいになると餌を口に入れたり戻したりするので観察してみましょう。
水換えの時期と方法は?
淡水エイは水質変化に大変弱いお魚です。水換えを頻繁に行うのも良いですが、そのたびに水が変わってしまうので淡水エイにとってはストレスになります。
できるのであればオーバーフロー方式にしたほうが無難です。水換えなどをする場合、phの変化を0.5以内に抑えてください。
淡水エイを飼う上での注意点は?どんな病気にかかる?
淡水エイがかかりやすい病気としては水カビ病がありますが、それよりも圧倒的に気をつけるべきなのは、水質の変化による突然死です。淡水エイはとにかく水質の変化に弱いですので、水質の維持に努めてください。
淡水エイが餌を食べない場合はどうする?
淡水エイはいろんなものを食べますので、食べる餌を根気よく探してみましょう。コスト面を考えると生き餌だけではなく、人工飼料も与えると良いです。
人工飼料は最初はなかなか食べない場合が多いですので、淡水エイがもともと食べていたエビなどの生き餌と混ぜてあげると良いでしょう。
徐々に人工飼料の割合を増やして慣らしていくと良いです。
淡水エイを飼育する魅力は?
一見、飼育が難しいイメージがある淡水エイですが、水質の維持さえできれば育てやすいお魚です。性格もおとなしく混泳も可能ですので、アクアリウムに加えてみてはいかがですか?